■ 再生が難しい音源 まずは2曲 2015/06/24 更新 下記の2曲は、10年ほど前は僕のシステムでは、クリップして再生が難しいと思っていました。 この曲がクリップするのは「録音が悪い」と思っていましたし…続きを読む 再生が難しい音源 まずは2曲
Net Audio
Net Audio Ge3的まとめ 6 Net Audio機器の選び方と使い方
■ Net Audio Ge3的まとめ 6 Net Audio機器の選び方と使い方 現時点(2015/06/11)での、Ge3でのNet Audioでの良かった機器やアプリをまとめです。 良し…続きを読む Net Audio Ge3的まとめ 6 Net Audio機器の選び方と使い方
Net Audio リッピングの時はCDをホホバ油で磨くべし
■ Net Audio リッピングの時はCDをホホバ油で磨くべし CDをリッピングする時はCDを綺麗にした方が良いのは言うまでもないが、 ホホバ油を使って磨き上げると反射を防ぐのかDRIVEの調…続きを読む Net Audio リッピングの時はCDをホホバ油で磨くべし
オーディオ用のHUBは100MBに限るかも?
■ オーディオ用のHUBは100MBに限るかも? 今ではHUBというとGIGA HUBを指す状況だが、 オーディオ用には100MBの一昔前のHUBに限るようだ。 どうやら理由はジャンボフレームにあるようだ。 …続きを読む オーディオ用のHUBは100MBに限るかも?
Net Audio Ge3的まとめ その5 デジタルは恐ろしいほど電源が効く!
■ Net Audio まとめ その5 デジタルでも恐ろしいほど電源が効く! 紙芝居 除きカラクリ 「電源を良いのにすると音は良くなる」アナログの時代では、よく聞かされて来たコ…続きを読む Net Audio Ge3的まとめ その5 デジタルは恐ろしいほど電源が効く!
Net Audio Ge3的まとめ その1
■ Net Audio まとめ その1 Linnが2007年に始めた「KLIMAX DS」から遅れること7年 私は2014年になってから、ようやくNetAuidioの凄さに気づきました。^^; 現時…続きを読む Net Audio Ge3的まとめ その1
ハイレゾのFLACデータをAIFFに変換する
■ ハイレゾのFLACデータをAIFFに変換する ようやく気に入った音源をハイレゾSHOPで見つけたとしても、 用意されているファイルがFlacのだけなんてコトがよくある。 まとめて圧縮ファイルにして購入することも可能だ…続きを読む ハイレゾのFLACデータをAIFFに変換する
「銀蛇ケーブル」の使い所
■ 「銀蛇ケーブル」の使い所 「銀蛇」を使えば良いとは判っていても 「高いし、何処に使うべきか?」などの似た質問が大変多い訳です。^^; そこで「銀蛇」の使う場所ごとのGe3値を調べてみました。 何処に重点的に使うべきが…続きを読む 「銀蛇ケーブル」の使い所
Net Audio Ge3的まとめ 4 リッピングデータのコピーと移動
■ Net Audio Ge3的まとめ 4 リッピングデータのコピーと移動 NASに保存したデータの移動はTAG情報の書き換えだけで済むなら問題は無いが、 違うメーディアへの移動はコピーになるので駄目だ。 …続きを読む Net Audio Ge3的まとめ 4 リッピングデータのコピーと移動
Net Audio Ge3的まとめ 3 リッピングデータの保存先
■ Net Audio Ge3的まとめ 3 リッピングデータの保存先 ● NAS Net Audioで扱うデータの保存先は言うまでもなくNASだ。 PCで構成したNASよりも専用のNASの方が遥…続きを読む Net Audio Ge3的まとめ 3 リッピングデータの保存先