蛙鳴蝉噪

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Ge3実験室
    • 逆ホーン
    • ゲゲゲな工作
    • Ge3 tune Car
  • Ge3的蘊蓄
  • オーディオ商品一覧
  • 製品関連記事
  • 市野式製品のご案内
  • 今日の一枚
  • 其の他
  • twitter
  • RSS
  • Mail
  • 逆ホーン設計図
  • 施工例
  • チューニング作法
  • イベントレポート
  • ユーザーレビュー
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 市野式製品のご案内

カテゴリー

サポートBBS
きさへのメール
Ge3ストア
Ge3総合サイト

蛙鳴蝉噪

Ge3の周辺観測

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Ge3実験室
    • 逆ホーン
    • ゲゲゲな工作
    • Ge3 tune Car
  • Ge3的蘊蓄
  • オーディオ商品一覧
  • 製品関連記事
  • 市野式製品のご案内
  • 今日の一枚
  • 其の他
  • twitter
  • RSS
  • Mail
  • 逆ホーン設計図
  • 施工例
  • チューニング作法
  • イベントレポート
  • ユーザーレビュー
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 市野式製品のご案内
サポートBBS
きさへのメール
Ge3ストア
Ge3総合サイト

Ge3な世界へようこそ

飛び散る汗、筋肉の動き、皮の震え、弦の張力、音楽を聴くと同時に見えるような楽しみ方もあります。ピュアオーディオに新たなリアリティーの基準を築きましょう。

ブログカテゴリー

作者別: きさ

コメントする 投稿日: 2015/03/122015/03/13 投稿者: きさ 今日の一枚

グローバル・ポジショニング・システム

■  グローバル・ポジショニング・システム ※ 写真は現在のマニュアルの表紙だ。 チョット恥ずかしいのだけど… 先日、飛行機で機内誌を見ていると… 機内誌などでは腕時計の広告が多いの…続きを読む グローバル・ポジショニング・システム

コメントする 投稿日: 2015/03/042016/01/20 投稿者: きさ Ge3実験室, Tsunaさんの実験, ゲゲゲなチューン, ゲゲゲな工作

SONY DN2030はHUBだとしても格安だ。 !

■  TsunaさんのBBSへの投稿を転載します。 ■  その1 新 HUB投入(^O^) 投稿者: tsuna   投稿日: 15.02.28 11:37 SONY STR-DN2030 重量12.…続きを読む SONY DN2030はHUBだとしても格安だ。 !

コメントする 投稿日: 2015/03/012015/04/03 投稿者: きさ Ge3実験室, ゲゲゲな工作, 理想的AS

Markaudio Alpair12PでASを自作 松べー@神奈川

■  Markaudio Alpair12PでASを自作する。 松べー@神奈川 きさ@Ge3談 松べー@神奈川さんからの投稿をUPします。 これが全貌です。 なかなか綺麗に出来ていますね。 みなさんも挑戦してみ…続きを読む Markaudio Alpair12PでASを自作 松べー@神奈川

コメントする 投稿日: 2015/02/252016/01/20 投稿者: きさ Ge3実験室, ゲゲゲな工作

電源ケーブル自作例 らんさぁ@蝦夷

■  電源ケーブル自作例 らんさぁ@蝦夷  らんさぁ@蝦夷 さんのBBSへの投稿をブログにUPしましたw。^^; 思いもよらなかった紹介パーツの倶楽部員入り、 アンド、120倶楽部での正式紹介! 嬉し…続きを読む 電源ケーブル自作例 らんさぁ@蝦夷

5件のコメント 投稿日: 2015/02/242015/02/24 投稿者: きさ 今日の一枚

Gul 逝く

■  Gul 逝く Ge3本社に来ていただいた方にはお馴染みの、 黒猫のGulが2015/02/23 AM3:00 頃 死にました。 ”上”に聞くと「くも膜下出血」のようです。 体重6.…続きを読む Gul 逝く

6件のコメント 投稿日: 2015/02/222015/02/23 投稿者: きさ 今日の一枚

AudioAccssory 156特別付録のLIST

■ AudioAccssory 156特別付録のLIST AudioAccssoryの今月号には高品質なサンプラーCDの付録が付いている。 これが中々の高品質な音なのが嬉しい。 普通に楽しめ、オーディ的なチェックにも使え…続きを読む AudioAccssory 156特別付録のLIST

コメントする 投稿日: 2015/02/052015/02/06 投稿者: きさ Ge3実験室, ゲゲゲな工作

ケブタエッジを作る

■  ケブタエッジを作る ケブタエッジは「エッジの音がしないエッジ」として紹介してから10年程になります。 実際にはココまでSPを改造する人は稀で、 改造した人だけが、その静けさを体感しています。 ところが、最…続きを読む ケブタエッジを作る

コメントする 投稿日: 2015/02/032015/02/03 投稿者: きさ Ge3的蘊蓄

足裏感覚で判るSPの気持ち!

■ 足裏感覚で判るSPの気持ち! 色々な所で言っているんだけど、あまり聞いてもらえていないような気がしてね。 ※まぁ、今に始まった事じゃないんだけど… ^^; これはGe3的奥義みたいなモノで、実に効果的な…続きを読む 足裏感覚で判るSPの気持ち!

3件のコメント 投稿日: 2015/02/012016/01/20 投稿者: きさ iTunes, NetAudio

MacでNASを自動的にマウントする方法。

■  MacでNASを自動的にマウントする方法。 MacでiTunesの保存先をNASに設定するのはそれ程難しくは無いが、 マシンを起動する毎に元に戻ってしまうのでリッピング時には注意が必要だ。 でも、マシンに…続きを読む MacでNASを自動的にマウントする方法。

コメントする 投稿日: 2015/01/312016/01/20 投稿者: きさ Ge3実験室, Ge3的蘊蓄, iTunes, NetAudio

iTunesの保存先はNASにすべし!

■  iTunesの保存先はNASにすべし! 今日現在(2015/08/16)、NetAudioで再生するCDのリッピング・データは 「Mac+Yosemite+iTunes+非圧縮で作成したデータが最高!」 …続きを読む iTunesの保存先はNASにすべし!

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
Proudly powered by WordPress | Theme: Adaption by WordPress.com.