■ ケブタエッジを作る
ケブタエッジは「エッジの音がしないエッジ」として紹介してから10年程になります。
実際にはココまでSPを改造する人は稀で、
改造した人だけが、その静けさを体感しています。
ところが、最近101匹めのお猿さんの出現があってからか、
問い合わせが増えてきました。
嬉しいコトです。
実際の改造の写真は結果はコレです。!
まるでサンタクロースかフワフワの便座みたいなので、
普通の人は躊躇します。
一度、「ケブタ・エッジ」の静かな音にハマってしまうと、
便座と言われようとも気にならないのですけどね。^^;
下の写真の様に、扇状の断片に切ったケブタを組み合わせて作ります。
至ってシンプルで、ロール状にするとかの工夫など有りません。
ケブタの本来の柔軟性をそのまま利用する訳です。
ここでは、4分割で組合わせようとしています。
前準備として古いエッジを綺麗に取り除いて、”ケブタエッジ”化がの始まりです。
採寸は、下記のようにAとBを測ります。
その採寸した数値を元に、下の様な型紙を作るのですが、
型紙の正確さは重要です。
分割数はユニットの口径によって異なります。
30cm経だと6分割くらいが、
20cm以下だと4分割が適当でしょう。
● 「ケブタエッジ」のユーザ・サービス
このPDFを参考にAとBのサイズをメールで送って下さい。
送り先は info@ge3.jp まで
件名は「「ケブタ・エッジの見積もり依頼」として下さい。
数日後、見積もりをお返しします。
作業はAとBのサイズだけを見て作るので、間違いは禁物です。
間違いは作り直しになります。
注意
「ケブタ・エッジ」への改造は根気とある程度の器用さが必要です。
一旦改造が始まると後戻りは出来ません。
自信のある人だけ施工して下さい。