■ CEC HP-53 をゲゲゲ的にイジッテ見ました。 ヘッドフォンのカバーを外します。 写真のように耳あての部分を少しずつ引っ張って外します。 力任せにすると破けます。 ドライバーなどを使っても破けます。 僕はもっ…続きを読む CEC HP-53 改 SoundWarrior SW-HP10をゲゲゲ的にイジッテ見た。
DENON USC-F07 逆ホーン化
■ DENON USC-F07 逆ホーン化 チョット箱が小さかったので、後ろに60mm延長しました。 それでも小型に設計できたと思っています。 良いSPが出来そうな予感がします。 …続きを読む DENON USC-F07 逆ホーン化
Pioneer S-HE100 逆ホーン
■ PIONEER S-HE100の逆ホーンを考えてみました。^^; 元々トールボーイボーイ型なので箱の中に逆ホーンも楽に入るだろうと思ってはいたのですが・・・ 楽どころか空間が一杯余ってしまい、逆に その対策に悩みまし…続きを読む Pioneer S-HE100 逆ホーン
蛙鳴蝉噪の中で、より多くの情報を見る
■ 蛙鳴蝉噪などの一覧 逆ホーンなどの情報が多くなってきました。 探すのが大変なので、一覧で見れられるようにしてみました。 TOPメニューから情報を選ぶと下記のような画面になります。 これは情報が多いので各コーナごとに…続きを読む 蛙鳴蝉噪の中で、より多くの情報を見る
スチロール カッター
■ スチロール カッター 2013/07/03 逆ホーンの音道は正確に作る方が良いのは言うまでもないので、 簡単に加工の出来るスチロール(スタイロフォーム)を使うのが便利だ。 スチロールは熱で簡単に切れるた…続きを読む スチロール カッター
SPのエッジ軟化剤
SPのエッジ軟化剤なるものがオーディオショップなどで売られているみたいだが、 何らかの溶剤である可能性が高いので使わない方が無難だ。 よく考えて欲しい… エッジが硬くなったら、何かの支障があるのだろうか? …続きを読む SPのエッジ軟化剤
「雲泥が、雲泥級に鳴らないこと」への追加
■「雲泥が、雲泥級に鳴らないこと」への追加 スピーカのGe3値が128pあっても簡単には鳴らないのは、 アスリートに置き換えて考えると判り易いでしょう。 アスリートを家に連れて来たとしても、家の庭では その能力…続きを読む 「雲泥が、雲泥級に鳴らないこと」への追加
雲泥が、雲泥級に鳴らないこと
つる:最近どんどこ壱百弐拾倶楽部にSPがUPされてますが、 雲泥が、雲泥級に鳴らないこと… そんなことがあるんですか? きさ:ウン。 雲泥級のモンが、巷ではびっくりされへんこ…続きを読む 雲泥が、雲泥級に鳴らないこと
10cm以下のユニット用逆ホーン 設計中
■ 10cm以下のユニット用逆ホーン 設計中 2013/06/23 久しぶりに逆ホーンの設計をしてみました。 10cm以下のユニットに合わせた小型の逆ホーンです。 天井釣りを意識したのでユニットの位置が真ん中です。(笑)…続きを読む 10cm以下のユニット用逆ホーン 設計中
”モアレ”の混ぜ方・振り方
■ よく混ぜて下さい、もあれプラチナPlus モアレ、もあれプラチナ、もあれプラチナPre、もあれプラチナPlus全てに共通して言えることですが、 塗る前に、ほんとうによく振って混ぜてから使って下さい。 おそらく箱を開け…続きを読む ”モアレ”の混ぜ方・振り方