スチロール カッター

 

■ スチロール カッター 2013/07/03

逆ホーンの音道は正確に作る方が良いのは言うまでもないので、
簡単に加工の出来る
スチロール(スタイロフォーム)を使うのが便利だ。
スチロールは熱で簡単に切れるためカッターを作るのは意外と簡単だ。

模型グライダーの翼を上手く作っている人が居たので参考にさせてもらった。

スチロールコア半自動カッター(本体)の製作 : http://ww8.tiki.ne.jp/~esfcmasa/fcutter1.htm

あれやこれやと各自が作ろうとして工夫した過去ログの情報から引っ張りだして来た。

2008/11頃の話ですね。

 テレテレ

材料は適当に作った支柱と台 それにステンレス線(0.3mm)の熱線で作ります。
電源は5v位の電源アダプターでOKです。
ステンレス線とで電源は金属製のクリップを使うと熱くなる部分の長さを調整できて便利です。
熱の温度もこの方法でコントロール出来ます。

僕が作成したカッターの図面の記事です。 ※お見せする程でも無いけどね。(^^ゞ

 

 きさ@Ge3製 

僕が作ったカッターです。これが事の始まりです。(^^ゞ
スチロールを両面テープで貼り重ねて、一度に厚い部品を作ろうという魂胆です。
5cmx5段重ね位は切ることが出来ました。
でも、精度がそれなりに落ちます。

 Mt.2さん製 図面を元に作ろうと準備しているところかな?

 あそーさん製 手作り感満載のカッターです。(笑)

 SEEDさん製 カッター 各自個性が出ますね。

 上からみたところ

 SEEDさんの試作かな?

 試し切りだそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)