■ フルレンジ ユニット 140pz超えについて 「最近のフルレンジのGe3値の上がり様は凄いけど、 140pz超えってどうなっているの? 信用できるの?」(120倶楽部) と云う問い合わせを幾つか頂いた。 もっともな疑…続きを読む フルレンジ ユニット 140pz超えについて
Ge3的蘊蓄
LPプレーヤについてゲゲゲな探索 2013/11/16
■ LPプレーヤについてゲゲゲな探索とチューン 最近、「ストレート・アームが良い」などとワケワカメなことを言っているけど、 それに関して、プレーヤ周囲のGe3値を調べてみた。^^; あくまでGe3的な話ですので…続きを読む LPプレーヤについてゲゲゲな探索 2013/11/16
SPのエッジ軟化剤
SPのエッジ軟化剤なるものがオーディオショップなどで売られているみたいだが、 何らかの溶剤である可能性が高いので使わない方が無難だ。 よく考えて欲しい… エッジが硬くなったら、何かの支障があるのだろうか? …続きを読む SPのエッジ軟化剤
「雲泥が、雲泥級に鳴らないこと」への追加
■「雲泥が、雲泥級に鳴らないこと」への追加 スピーカのGe3値が128pあっても簡単には鳴らないのは、 アスリートに置き換えて考えると判り易いでしょう。 アスリートを家に連れて来たとしても、家の庭では その能力…続きを読む 「雲泥が、雲泥級に鳴らないこと」への追加
雲泥が、雲泥級に鳴らないこと
つる:最近どんどこ壱百弐拾倶楽部にSPがUPされてますが、 雲泥が、雲泥級に鳴らないこと… そんなことがあるんですか? きさ:ウン。 雲泥級のモンが、巷ではびっくりされへんこ…続きを読む 雲泥が、雲泥級に鳴らないこと
XLRタイプをRCAやBNCに交換すると・・・
NEUTRIKのDタイプ ネジ穴がザグってある。 ITT CANNONのF77 ネジ穴が平ネジ用になっている。 プロ用の機器を家庭用のオーディオ機器として使っている人は…続きを読む XLRタイプをRCAやBNCに交換すると・・・
ツイーターのGe3値と駆動力
ツイーターのGe3値と駆動力 最近、ドーム型のツイーターの音が気になって仕方が無い。 なんか気力が出ないように思えてならない。 何だろうと思って片っ端から調べてみた。 どうやら駆動力と表されるモノが気になってようだ。 G…続きを読む ツイーターのGe3値と駆動力
PCオーディオでのHDDとNAS
■ PCオーディオでのHDDとNAS 128pのDDCをPCに使いだ時にGe3値 ※以下の情報はオーディオに限定されたGe3値でサーバとしてのGe3値ではありません。 古いPCとGe3値が128pのDDCと組み合わせた…続きを読む PCオーディオでのHDDとNAS
SPの足元について
■ KEF203/2の足元について考える 最近、下記の様なGe3値を調べて対策を考えています。 すべてのSPの情報を調べる気は毛頭ありません。 草臥れるし倒れるからね。(爆) 超個人的な興味のあるSPだけを調べています。…続きを読む SPの足元について
SPケーブル芋蔓の由来
Ge3的SPケーブル、ネーミング由来 きさ:「SPケーブルの名前”芋蔓”って凄いですね」 って最近言われるの、僕は褒め言葉やと思っててんけど、 あれは、普通に「変!」って…続きを読む SPケーブル芋蔓の由来