■ 電源をイジる その11
さあ,このスレッドの最初でいじった電源「初号機」と聴き比べです.
ここまでやってきた雑音対策は一切やっていませんから,その差を聴きます.
やはり「初号機」は嫌な音が出てしまいますね.雑味が多いです.
SW電源は雑音の塊だと言われるのが分かるような気がします.
バイオリンの強い演奏や,人の声が高域で伸びたときに,
金切り声になるような付帯音が一番気になります.
低域も少し弱いかもしれません.
各種雑音対策には効果があります.
でも,それだけでは求める熱気を感じさせる音が出ません.
まあ,雑音対策が不十分なのだ,AC入力整流では全然別のノイズが出るのだ,
という議論が成り立つので,予想通り結論は出ないわけです.
ただ,結果を感じることが出来たので良かったです.
デジタル機器(少なくとも NAS)は電源の差に大きく反応する.
良く分かって面白いくらいだった.
何回も停止・起動を繰り返したのに NASが壊れなくてよかった~.ちょっと心配だった
一度聴いてしまうと逃げられなくなりますね.
SiC SBD 整流恐るべし.
今までの影のようであり,幻のようでもある音には戻れません.
ただし,その効果はAC入力の整流に使ったときに出てくるんですね.
力率改善回路の出力にあった FRDと置き換えても,
力がみなぎるような効果は無いか非常に小さい.
あれだって整流の一種だと思うけどな~.
>我々はデジタルのコトを何も知らないのかも知れません。^^;
と,きささんが別スレッドで仰っています.御意でございます.m(_ _)m
でも,これから,いくらでもやれることがあるってことですよね.\(^o^)/
ちょっと疲れたからCDでも磨こうっと
(以上です)
きさ@Ge3です。
怒涛の改造お疲れ様でした。m(_ _)m