■ Net Audio リッピングの時はCDをホホバ油で磨くべし CDをリッピングする時はCDを綺麗にした方が良いのは言うまでもないが、 ホホバ油を使って磨き上げると反射を防ぐのかDRIVEの調…続きを読む Net Audio リッピングの時はCDをホホバ油で磨くべし
作者別: きさ
オーディオ用のHUBは100MBに限るかも?
■ オーディオ用のHUBは100MBに限るかも? 今ではHUBというとGIGA HUBを指す状況だが、 オーディオ用には100MBの一昔前のHUBに限るようだ。 どうやら理由はジャンボフレームにあるようだ。 …続きを読む オーディオ用のHUBは100MBに限るかも?
ケモノに腹が立つ
■ ケモノに腹が立つ 我が家は西宮市内だがハイキングコースのまっただ中にある。 そう、まるで山奥なのだ。 鬼太鼓座を音量を上げて聞きたので、ここに移って来たのだから、それで良いのである。 椅子に座ってのんびり…続きを読む ケモノに腹が立つ
Net Audio Ge3的まとめ その5 デジタルは恐ろしいほど電源が効く!
■ Net Audio まとめ その5 デジタルでも恐ろしいほど電源が効く! 紙芝居 除きカラクリ 「電源を良いのにすると音は良くなる」アナログの時代では、よく聞かされて来たコ…続きを読む Net Audio Ge3的まとめ その5 デジタルは恐ろしいほど電源が効く!
Net Audio Ge3的まとめ その1
■ Net Audio まとめ その1 Linnが2007年に始めた「KLIMAX DS」から遅れること7年 私は2014年になってから、ようやくNetAuidioの凄さに気づきました。^^; 現時…続きを読む Net Audio Ge3的まとめ その1
QNAP HSー210の電源を替えた。 激変なのだ。
■ QNAP HSー210の電源を換える。 QNAP HSー210用に電源を作ってもらった。 つまりオーダーなのだ。\(^-^)/ 作者の話ではHDDは起動時の電流が大きくて真空管式の整流管では間に合わないそ…続きを読む QNAP HSー210の電源を替えた。 激変なのだ。
「雲泥うす」を機器の足に使う
■「雲泥うす」を機器の足に使う DVD ケースの下に「雲泥2」を入れて、 我ながら、その性能の良さに喜んでいたのだけど… 機器が滑って使い勝手が良くない。 それで「雲泥 ウス」を作ったのだが、こいつも滑るこ…続きを読む 「雲泥うす」を機器の足に使う
ハイレゾのFLACデータをAIFFに変換する
■ ハイレゾのFLACデータをAIFFに変換する ようやく気に入った音源をハイレゾSHOPで見つけたとしても、 用意されているファイルがFlacのだけなんてコトがよくある。 まとめて圧縮ファイルにして購入することも可能だ…続きを読む ハイレゾのFLACデータをAIFFに変換する
本当にデジタルで良いのか?
■ 本当にデジタルで良いのか? Net Audioで判ったことは、 「簡単にハイエンド オーディオに近い音が出てしまう」コトだ。 しかもスマホでのリモコンが利用でき、便利なことこの上ない。 「でも、こんなに簡単…続きを読む 本当にデジタルで良いのか?
「銀蛇ケーブル」の使い所
■ 「銀蛇ケーブル」の使い所 「銀蛇」を使えば良いとは判っていても 「高いし、何処に使うべきか?」などの似た質問が大変多い訳です。^^; そこで「銀蛇」の使う場所ごとのGe3値を調べてみました。 何処に重点的に使うべきが…続きを読む 「銀蛇ケーブル」の使い所