オーディオ的浸透力の話 その1 「再生装置のオーディオ的な浸透力が高いほど、 部屋やSPの位置、置く場所や置き方、そして、聞く場所も些細な問題である」とは云うものの、 では、どうすれば装置の浸透力を高められるのか? …続きを読む オーディオ的浸透力 その1
システムのGe3値によって異なる影響度の違い。
■ システムのGe3値によって異なる影響度の違い。 前回はSPの重要なポイントを考えてみたので、置き方など使いこなしの面をさらに調べてみた。 76.2% エンクロージャ 18.3% ユニット 5.3% 設置の条件 ※部…続きを読む システムのGe3値によって異なる影響度の違い。
Ge3値に潜む誤解
■ Ge3値に潜む誤解 ”上”に頼んで、絶対Ge3値を使えるようにしてもらってから、 判りやすいと思って、より精密な数値を公表するにつれ、 以前よりもより詳細な説明を求められるよう…続きを読む Ge3値に潜む誤解
付録のデジタルAMPにMFチップを! LXA-OT3編
付録のデジタルAMPにMF(ミルフィーユ・チップ)を貼ってチューンします。 今更ですが、STEREO誌 2014/01に付録で付いていた LXA-OT3にMFチップを貼ってチューンに挑戦します。 LXA-OT3…続きを読む 付録のデジタルAMPにMFチップを! LXA-OT3編
ミルフィーユの貼り所について…PM-2000IV編
■ このような質問が幾つかあったのでまとめてResします。 ミルフィーユの人柱に申し込みましたが, 実際にどこにどう貼れば効果があるのか,分かりません(^^;) アンプ(DENON PM-2000IV)に貼る…続きを読む ミルフィーユの貼り所について…PM-2000IV編
SPの重要なポイント
■ SPの重要なポイント 閾値のGe3値について調べてきましたが、 各項目毎に閾値は違うと云うことは判って頂けたと思います。 それぞれの閾値を知ることも必要とは思いますが、 そもそもの各機器ごとの部材で何が重…続きを読む SPの重要なポイント
Ge3値と閾値の関係 その2
■ Ge3値と閾値の関係 その2 次に増幅系を知らべてみました。 ●増幅系での最高性能のGe3値です。※ 当然チューン後です。 139.3pz プリ アンプ 143.8pz パワー アンプ 139.9pz プ…続きを読む Ge3値と閾値の関係 その2
Ge3値と閾値の関係 その1
■ Ge3値と閾値の関係 その1 オーディオ全体を100%とすると再生音への影響度%は… 23% ソース 35% AMP 32% SP 計90% 残りの10%は何なのかなぁ…^^;…続きを読む Ge3値と閾値の関係 その1
マイナス情報防御用フィルター レベル1
■ マイナス情報防御用フィルター レベル1 マイナス情報を防ぐためのフィルターの工作です。 上の図は天井を上から見下ろした状態の図です。 ケーブルは天井の隅を一周するような感じで張り巡らします。 Aの端だけを…続きを読む マイナス情報防御用フィルター レベル1
BBS 投稿文書の文字色の変更の方法
BBS 投稿文書の文字色の変更の方法 BBSへの投稿の文字の色を変更する方法を説明します。 文章を投稿するときは「文章全体をエディターなどで作ってから、 それをコピー&ペーストすると便利です」と言ってきましたが、 ここで…続きを読む BBS 投稿文書の文字色の変更の方法