iMacのHDが壊れたのでSSDに換装した その1

■ iMacのHDが壊れたのでSSDに換装した その1

我が家のiMac(初代のモノで古い)のHDが壊れた、
どうにも修復出来そうにないので、どうせならSSDに換装することにした。
SSDはGe3値を調べてみると、信頼性にカナリの差がある事が判り、ADATAのい128GBのSSDを選んだ。
これが後で功を奏することとなった。 ラッキー \(^-^)/
送料込みで7千円位だったので安い方だと思う。  




 

1.

外側を取り外す肝心の写真を写すのを忘れてしまったので、
iMacの白いカバーや全面のガラスパネルは取ってしまった所からのスタートである。
正面のパネルは意外と簡単に外せるのでだが、それは又の機会に譲る事として・・・

見たい人にはスマヌ m(_ _)m


2.

液晶パネルを固定してるネジを全て外す。
これらのネジは同じものが使われているので安心だ。 (笑)
appleの製品は兎に角ネジの種類も数も半端じゃない、神経を使うのだ。
まぁ、見栄えが第一なので文句は言うまい。 (^_^;)
チラッと見えている赤いケースがネジの先端工具なんだが、
コレでは足りないのである。 (爆)

 3.

液晶パネルからの信号ケーブルのコネクターを外す。
小さなコネクターだが、これが極小の星型ネジが使われている

これが外れないと液晶パネルが外せないので分解が進まない。
このネジが外せるかどうかが重要である。
あなたの工具箱にはこれが入っているかな?

 4.

液晶パネルの電源を外しているところである。基盤を外す必要は無いのだが、
この状態ではコネクターが外せないので、スペースを稼ぐために外している。

5.

電源部の基盤が外れた。
完全に取り出す必要は無いので写真のように浮かすだけで良い。

6.

電源部のコネクターを外した所・・・
これが下向きに刺さっているので持ち上げて外した。
電源部自体は後で戻すので取り出す必要はない。

7.

液晶パネルが外れたところである。

8.

これが今回、換装するHDである。

 

■ iMacのHDが壊れたのでSSDに換装した その2その3 へ