♪♪♪ジャジャーーーン♪♪♪
6月末の日曜にも
Joshin日本橋1ばん館さんで
試聴会開催きまりました!ヽ(^◇^*)/
お近くの方、質問のある方、興味あるので手に取ってみた方…是非いらして下さいねっ♪
詳細はJoshin日本橋1ばん館さんのwebか、次号AudioAccessoryのJoshin日本橋1ばん館さんのページでUPされますので暫しお待ち下さい!
♪♪♪分かり次第、こちらでもUPします♪♪♪(^^)/
そうそう!Ge3のBBS「ダンボの耳」でも紹介していたのですが、3月のJoshin日本橋1ばん館さんでの試聴会の様子が具体的にどんなだったか、そうてんさんのblogでレポートがUPされています。自分の好みからの視点、Ge3の音が好きならば〜という視点と、Ge3製品にたいする抵抗感をきっちり認識していらっしゃって、とってもおもしろかったので「転載してもいいですか?」とお伺いをたてたところ、快諾いただいたのでこちらにまあるっと転載しますね!
(そういえば、Ge3Carにはイベントレポートページがあるのに、
Ge3Audioにはイベントレポートページを設えてなかったのでした!
なぜなら皆様、BBSでレポートをUPして下さるので!
いつも有り難うございます〜(^o^))
以下、
そうてんさんのblog
からピックアップした文章ですヽ(^◇^*)/
Ge3体験イベント IN 上新一番館
2010年03月17日 17:43
この週末は愛車様の用事で戻っていたんですが、
今回、
Ge3
のイベントがあると言うことで参加してき ました。
Ge3、といえば当ブログではお馴染みのメーカーですが、
トンデモと言われかねない独自の視点から 独特のアクセサリーを製作する
兵庫県のオーディオアクセサリーメーカーです。
当ブログでも 幾つか紹介していますが、かなりの効果を確認出来るものが多く、理屈は さておき管理人は信用しています。
今回、管理人の一番の目的は “龍隆” という最近作られ た電源ケーブルでしたが、メーカー主催者にあったこともありませんでしたので、一度お会いしたい気持ちもありました。
試聴会はトータル2 時間、まさにアクセサリーの効果を体感するためのイベントといった感じで、オーディオアクセサリー誌に付属していたCDを音源とし、どんどんアクセサリー を足しながら効果を確認していくという展開、
試聴に使われた曲はパイプオルガンの曲で、
冒頭から
鳥の鳴き声→鐘 の音→パイプオルガン
という流れで始まる1分少々の部分を繰り返し聞いていきました。
使用 した機器はDENONのCDPとプリメインアンプでB&W(802だったかな)をドライブしていきます。
接続ケーブル類はジョーシンが準備したモ ノを使用していましたが、スピーカーの下にはGe3製品“大地”が敷かれ、スピーカー本体を“礎”というインシュレーターで支えていました。
司 会進行はGe3代表、きささんと、急遽手伝いを頼まれたという、ブログ“Mt.T2 の 感動を求めて −悪戦苦闘のオーディオ&ビジュアル−”の管理人、Mt.T2(やまてつ)さん、そしてアシスタントの女性が2名でし た。
順番的には
スピーカー用要石15接続
↓
機器用要石15接続(CDP、AMP)
↓
礎設置(CDP、AMP)
↓
龍隆接続(CDP、AMP)
↓
テレ.サテン使用(CDP、 AMP)
↓
雷智3使用(IPOD)
↓
全部外す
といった形 で付けたり外したりしながら音を聞いていきます、今回のイベントではPCオーディオの紹介と言うことでIPODに同じ曲を入れての試聴も交えて行なわれま した。
説明に困る部分が多いので各製品の詳細はメーカーHPでご覧下さい。
当ブログ管理人は Ge3に比較的慣れていますので、Ge3的な変化は分りやすかった気がします。
アクセサリーの追加に伴い、スピーカーにへばりついていた ような鳥の声が左右SP間に広がっていき、一つ目の鐘の音がスピーカーの外側に定位しだします、その後上下にも音が広がり、鳥の声はスピーカーより高いと ころに、オルガンの音も上に伸びていくようになっていきました。
固まっていた音がほぐれ、自然な音場を形成する と言えば分りやすいかも知れません
要石15をCDP、AMP両方に繋いだあたりで自宅の音に近くなり、
龍隆2本使用でちょっと上 に行かれたかな、という感じになりました。
Ge3的な音として、という意味ですが(笑)
変 化としてはかなり分りやすいもので、トータル2時間、休み無しの試聴会でしたが途中で席を立つ人はあまりいませんでした。
コチラ が電源ケーブル“龍隆”、奥には自宅にもある要石15が見え ています。
試聴会終了後メーカー代表に少し質問をして会場を後にします、
当ブログ管理人、実はMt.T2さんのブログもよく見て いますので、少しお話ししたかったんですが、試聴会終了直後から多くの人に囲まれていたのでお話は出来ませんでした。
さて今回の試 聴、ぱっと聞いて興味を引かれたのは雷智3、そして龍隆です。
雷智3に関しては値段もそんなにしませんし、 どこかで導入することにしました。
龍隆に関しては、、、どうしましょうかね、、、、(苦笑)
いずれ導入する方向で良いとは思うん ですが、今日聞いた感じではパワーアンプに使うと良さそうな気がします。
ただ、
1:2本買うと高い
2:Ge3をプリア ンプ以外の部分に広げるのに心理的な抵抗が(笑)
導入したら恐らく管理人的に良い方向に進むとは思うんです が、オールGe3的なシステムにすることにちょっと抵抗感があるんです。
プリアンプ様に1本導入、というのも良いですが、パワーアンプ用に2本導 入したらかなり良い感じになることが予想できるだけに、、、、
試聴機借りてみますかね(笑)
い ずれにせよ、電源ケーブルに手を出すのはSPスタンド何とかしてからのことになりますが。
コチラ は試聴会のお土産、製品カタログのCDROMと“大黒アゲハ”という制振材です。
以前、製品のオマケでもらったことがあり、愛車様のトランクルー ムに使用しました。
今回はボンネットの裏に付けてみましょうかね。
本日はGe3の試聴会のお話でした。