元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その3

■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その3

2016/09/03

大地のFクラスが出るようですね。
多くの方が恩恵に浴すること嬉しく思います。
私も、自作を始める前で予算に余裕があれば欲しいと手を挙げたと思います(W)。

ともあれ・・・

ところで、私どもの公開大地ですが・・・
当初の予定を我慢できず、前倒しで、昨夜半に設置いたしました。^^;

重いので、怪我や腰に気を付けながら慎重に設置いたしました。

“やってよかった!” これが試聴の感想です。

音に足があるとすれば、「地に足がついた安定感」といいますか、低域の振動かぶりがなくなったせいか、音の分離が良く、定位が高レベルにアップしています。
“大地”なみに、足元が安定したせいで振動による音の濁りやブレがなくなり“純度”の高い音楽が部屋を満たしています。細かい音も発見できるようになりました。
スピーカーからではなく、空間にできたゾーンから音楽が耳に届きます。

Emi Meyer(女性ジャズボーカリスト) のコンサートで聞いた声とハイレゾを比べても、肉声に迫っています。

副作用として、スピーカー間に設置しているテレビの音も“いい音”になっています。
ウェートで床を安定させているからでしょうか。

これで、杉丸太がきたらと・・・期待が膨らみ弾けてしまわんばかりです。

「大地」につきまして、ご報告でした。

きさ@Ge3です。

効果が確認できたようで何よりですね。
この「地に足がついた安定感」は「物の理」を利用しています。
で、その安定感は体で体感できるモノなんです。
もうSPが乗っているので今更ですが、
次の「杉の丸太椅子」とSP台を入れ替える時に、是非体感してみてください。

■「大地」の安定感を体感する方法 

それは、素足で乗ってしまうのです。^^;

嘘みたいですが、
人間の足裏は下手な測定器など足元にも及ばない超高精度なのです。
ただ乗るだけで足元の安定感が速攻で判ってしまうのですw。
原始時代は足元の安全性などが判らなければ生き残れかった訳で、
その子孫には未だにその能力が残っているのでしょう。
とにかくチャンスがあれば「大地」に乗ってみてください。
床と「大地」を交互に乗り比べてください。
市販のオーディオボードやSP台も同様に判ります。^^;


元気な父さん@沖縄 「自作大地」を作るは、これでお終いです。
元気な父さん@沖縄さん、ご苦労様でした。m(_ _)m

元気な父さん@沖縄さんの、その他の情報です。

■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その1
■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その2
■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その3

■ 元気な父さん@沖縄 その後 丸太椅子

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)