蛙鳴蝉噪

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Ge3実験室
    • 逆ホーン
    • ゲゲゲな工作
    • Ge3 tune Car
  • Ge3的蘊蓄
  • オーディオ商品一覧
  • 製品関連記事
  • 市野式製品のご案内
  • 今日の一枚
  • 其の他
  • twitter
  • RSS
  • Mail
  • 逆ホーン設計図
  • 施工例
  • チューニング作法
  • イベントレポート
  • ユーザーレビュー
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 市野式製品のご案内

カテゴリー

サポートBBS
きさへのメール
Ge3ストア
Ge3総合サイト

蛙鳴蝉噪

Ge3の周辺観測

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Ge3実験室
    • 逆ホーン
    • ゲゲゲな工作
    • Ge3 tune Car
  • Ge3的蘊蓄
  • オーディオ商品一覧
  • 製品関連記事
  • 市野式製品のご案内
  • 今日の一枚
  • 其の他
  • twitter
  • RSS
  • Mail
  • 逆ホーン設計図
  • 施工例
  • チューニング作法
  • イベントレポート
  • ユーザーレビュー
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 市野式製品のご案内
サポートBBS
きさへのメール
Ge3ストア
Ge3総合サイト

Ge3な世界へようこそ

飛び散る汗、筋肉の動き、皮の震え、弦の張力、音楽を聴くと同時に見えるような楽しみ方もあります。ピュアオーディオに新たなリアリティーの基準を築きましょう。

ブログカテゴリー

コメントする 投稿日: 2008/03/142008/09/26 投稿者: きさ 今日の一枚

TERRATEC PHASE X24FW

TERRATEC PHASE X24FW    4万円くらい Y社からOEM版が出ているが、ここ (http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061106/dal257.htm) …続きを読む TERRATEC PHASE X24FW

コメントする 投稿日: 2008/03/132010/02/15 投稿者: きさ Ge3実験室, 逆ホーン

SANSUI SP-100X 用逆ホーン

この逆ホーンは、SANSUI SP-100X を逆ホーン化する為に設計しました。 このスピーカは箱が小型さくてホーンが入らず、仕方なく後部を40mm延長しました。 16cmまでのユニット用としては汎用の逆ホーンとして利用…続きを読む SANSUI SP-100X 用逆ホーン

コメントする 投稿日: 2008/03/132017/02/23 投稿者: きさ Ge3実験室, 逆ホーン

13cmユニット用逆ホーン

この逆ホーンはFOSTEX FE138ES-R が存分にその性能を発揮できるよう設計しました。 この逆ホーンで初めて、ユニットが本来持っている、ハイスピード、高分解能が楽しめます。 13cmクラス以下のユニット用の汎用逆…続きを読む 13cmユニット用逆ホーン

コメントする 投稿日: 2008/03/082008/09/26 投稿者: きさ 今日の一枚

SpitFire(スピットファイア) 24bit DAC

SpitFire(スピットファイア) 24bit DAC    価格 : 34,800円 (税込) http://www.baysidenet.jp/shopdetail/004005000001/ 小さくて安価だけど本…続きを読む SpitFire(スピットファイア) 24bit DAC

コメントする 投稿日: 2008/03/02 投稿者: きさ 今日の一枚

RESPO OIL R type 10W-50

RESPO OIL R type 10W-50 300TEでOILの差を知ったので、僕はOILには超厳しいよ! その中で、これは倶楽部員! 写真はポルシェの空冷用に紹介されたモノだけど、他のもエンジンオイルは全て 倶楽部…続きを読む RESPO OIL R type 10W-50

コメントする 投稿日: 2008/02/292008/02/29 投稿者: きさ 今日の一枚

PB-CORE エンポケ カイザーサウンド

PB-CORE   カイザーサウンド    予定価格 9,000円前後 面白いですよ。 CDスタビライザーの倶楽部員です。 CDってまだまだ良くなりますね。 どうして??? カイザーさん、勝手に写真をお借りしました。m(…続きを読む PB-CORE エンポケ カイザーサウンド

コメントする 投稿日: 2008/02/292008/02/29 投稿者: きさ 今日の一枚

De Mat CDディスクスタビライザー

De Mat CDディスクスタビライザー ¥3,500 スタビライザーの名前の通り、CDディスク回転をなめらかに、一定に保つツール。 CDディスクの上に乗せて、CDディスクにウエイトを負荷することにより防振し、回転を安定…続きを読む De Mat CDディスクスタビライザー

コメントする 投稿日: 2008/02/172008/09/26 投稿者: きさ 今日の一枚

BEHRINGER A500

BEHRINGER  A500  30000円弱くらい ベリンガーの1500は、倶楽部員で個人的にも4台以上持っているし・・・ で、次期製品のこれはというと・・・残念 (泣) 最近、改めてGe3値を調べてみると、これが素…続きを読む BEHRINGER A500

コメントする 投稿日: 2008/02/172008/09/26 投稿者: きさ 今日の一枚

STEINBERG  Cubase Studio4 

STEINBERG  Cubase Studio4 ¥60000くらいかな? DAWで高品位の音質を実現するためには、オーディオ・インターフェースと 同様にシーケンス・プログラムが非常に重要なことが判ってきました。 理由…続きを読む STEINBERG  Cubase Studio4 

コメントする 投稿日: 2008/02/102008/09/26 投稿者: きさ 今日の一枚

Mackie   Onyx Satellite

Mackie Onyx Satellite    ¥35000くらい Mackie Onyx Satelliteは、コンピュータベースのオーディオインターフェース。 世界初の2ピースFireWireレコーディング&mid…続きを読む Mackie   Onyx Satellite

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
Proudly powered by WordPress | Theme: Adaption by WordPress.com.