施工例:ikechan7さんちのGe3チューンいろいろ

2003/8/20

〜2003年夏 投稿キャンペーンより〜

名古屋のikechan7さんからのGe3ワールドです。\(^o^)/
ブレーカや積算メータの外ケースなど、電源にこだわった対策を徹底的にされています。
ホント、ブレーカへのProjectQは効きますね。

なお、各写真はクリックすると拡大できますので宜しく。m(_ _)m。

多謝多謝  m(_ _)m      きさ

ブレーカにProjectQですな!
レゾナンスチップの貼り方も参考になります。
うむ...
積算電力計のグレーの外箱って、この事だったのか!
中の箱かと思っていました。m(_ _)m
また、時間のあるときにでも詳しい話を聞かせて欲しいモンです。
宜しくお願いします。m(_ _)m
スピーカー(松下のパソコン用)その1
おお、一転してパソコン用モニターみたいなSPに黒アゲハですか?
これはパナソニック?
効きそうですね。
黒アゲハも初めはこの程度の大きさのSPで実験を繰り返していました。
スピーカー(松下のパソコン用)その2
底にはヒグラシ・オリジナルが...
インシュレータの代わりにもなりますね。(笑)
スピーカー(オンキョーD-602F)
ウーハーを取り外した内部
おっと!インカ巻きですな!
しかし、丁寧なインカ巻きやなぁ... (笑)
中も色々対策してありますね。
そのウーハーのうしろ
ウーファのフレームはProjectQで引き締めて、裏のパッキンも当然インカ巻きですね。
ヒグラシは特製ですか?
注連縄の様ですよ。(笑
ウーハーを取り外したところ
おっと!
中の配線にも蛍イカですぞ!
スキが無いなぁ...(爆)
スピーカー(オンキョーD-602F)  正面
おお、まさにGe3仕様だ!m(_ _)m
皆、たじろぐでしょうね。(爆)
色々、Ge3グッズが見え隠れしますね。
テレサテンも見えますよ。\(^o^)/
アンプ(デンオンPMA-910V) 入出力付近
アンプのコネクター回りにProjectQ!
これは基本ですよ。
写真10 アンプ(デンオンPMA-910V) 電源コード付近
おっと! 電源部の回りにもProjectQですぞ!

リプトンティーバック&吸音材完全排除は、一昨日というか 昨日の未明に行いました。
ネットワークの電解コンデンサーとセメント抵抗も少々青く染まってもらいました。
これまで、音が詰まっているなあと思っていたのが解消しました。
もっと早くすれば良かった。
アンプ絡みは14日にやりました。アンプの中もかなり真っ青です。
アルミ製ヒートシンクもかなり青く染めました。
力強さが増したかな。そのあと、DVD-LD-CDプレーヤーの中や外もやりました。
それほど大きくは変化しませんでしたね。

もどきが一杯出てきますので、躊躇していたのですが、
応募者が少ないとのことなので、お送りしますね。

以下、ikechan7 さんから追記が送られてきましたので追記します。(笑) [ きさ ]

■ おはずかしい+追記

投稿写真へのアップロードお疲れさまでした。
綺麗にまとめていただきありがとうございます。

ウーハーの後のヒグラシもどきは、東急ハンズで購入したリング状の真鍮材に例の糖類+トルマリンパウダー+片栗粉を混ぜたものをラップで包み、棒状(要するに粉を芯とした海苔巻きを作る)にしたものを真鍮リングにくるくる巻いて、両端を結んだだけのものです。
以前に掲示板でご紹介しましたが、文章だけでは伝わらなかったようですね。
積算電力計のカバーも同様のようですね。このカバーは開けられないんです。本当は中に塗りたかったんですけど。
もどきが一杯でお恥ずかしいです。

なんのなんの、モドキでもGe3に触発されて作られた訳ですから立派な親戚ですよ。(笑)
ただし、モドキは自分で使う分だけにしておいて下さいね。
第3者にあげると効果が出ないので、信用されなくなってしまいますよ。(爆)  [ きさ 2003.8.21 ]